はじめまして
皆さん、はじめまして。チャリダーMです。
このたび、近所の農園と契約しまして、野菜づくりを始めます。
野菜づくりや畑仕事は全くの素人ですので、これから始めようとされている方やまさに始めたばかりの方と一緒に勉強できればと思っています。
熟練者の方のブログも参考にしながら(パクリはしないですよ)、このブログも継続して成長できればいいなあと。
私自身は、今年還暦を迎えまして、新しい趣味をスタートさせるものでもあります。
この農園を選んだ理由
きっかけ
農園といっても、どういうところにしたらいいのだろう?
2,3年前から野菜づくりの検討を始めたものの、なかなか思い切れずにモヤモヤしていたのですが、ちょっとしたきかっけであっという間に決まってしまいました。
散歩中にあるこの農園が募集チラシを置いていて、たまたま家族が散歩していたときに持ち帰った近所の農園の募集チラシを見て、すぐオーナーさんと連絡を取り、会って即契約となりました。
その間1週間。こういうのって勢いも必要ですし、縁もありますよね。人とのつながりを大切にしたいという思いもありますし。
もう直感ですね。
この農園に決めた理由
今の農園に決めた理由は次のとおりです。参考にしてください。
家から歩いて8分程度の近さ。いつでも行けるので継続できるのではないかと。
散歩コースにあって、水やりや畑の状況を頻繁に観察できそう。ロードバイクで走ったあとにも寄れるところ。
農園のオーナーさんのお人柄が良くて、会って即決。70代後半の方ですが、フットワークが良く、この農園を楽しくしていきたい気持ちが伝わってくる。
農具や堆肥などもそろっていて、初心者でも取り組みやすそうなところ。
ちょっとお洒落な休憩所や芝生スポットなど付加価値をつけた農園づくりを目指しており、野菜づくりを楽しく続けられそう。
定年後の楽しみとして、ほかの契約者の方とのコミュニケーションの場にもなりそう。
コストは以下のとおり。
費用は市民農園よりはかかります。シェア畑よりは、単価は安いですね。面積は6.5m×5m、約10坪とそれなりに広いです。毎月6千円。楽しく野菜を育てるコストと考えてます。
ほかに検討した候補先だった農園
私が検討した農園や畑を紹介しておきます。
人によっては、これだと思うところがあるかもしれません。
市民農園
自治体のホームページで公開されていて、年間の契約金額がとても安いことが魅力的です。ただ農具は自前となり、あまりサポートは期待できそうもなく。
面倒くさがりの自分には無理かな。あとはクルマでしか行けないところばかりで、これはしんどいです。
シェア畑
今、流行りのシェア畑ですね。アグリメディアが運営しています。農具からタネや苗までなんでもそろっていて、アドバイザーの方が面倒を見てくれる手取り足取りの農園です。
家から3kmあまりのところにあって、見学にも行ったのですが、面積が小さいこともあって今一つ気持ちが乗らず。少し遠いので、毎週行けるかどうか心配になったことも見送った要因です。
実習付きの農園
かなり本格的に初心者から実習をとおして体験できる農園です。かなり前向きに検討していたのですが、少し場所が遠いこともあり、見送りとなりました。
基本からしっかり学べそうなので、本当はこういう農園で修業しようかとも考えたのですが…。決断できずでした。ちょっと敷居が高いかなと。
まとめ
ブログのスタートは、農園との契約のお話でした。
これから始めようと検討されている方の背中を押すきっかけになれば幸いです。
結構迷っているけれど、なかなか踏ん切りがつかない方もいらっしゃると思います。
私もそうでした。
でもちょっとしたきっかけが背中を押してくれてスタートにつながります。
このブログもまだ体裁を整え中です。
なるべく魅力的なサイトに育っていくよう頑張ります。よろしくお願いします。
趣味のロードバイクのブログも書いています。
ご興味のある方はのぞいてみていただけると嬉しいです。