チャリダーMのロードバイクライフ 詳しくはこちら

モンシロチョウは英語でCabbage white butterfly

  • URLをコピーしました!
目次

アオムシとヨトウムシを撃退

皆さん、こんにちは!チャリダーMです。

秋植えも終わって、ハクサイやキャベツなども一先ず順調かと思いきや・・・。

葉っぱが食われている、黒い糞が葉っぱに落ちている場合は要注意。

アオムシやヨトウムシが出没してきています。

葉っぱを1枚ずつチェックして、10匹以上は駆除しました。

それでも見逃しているんでしょうね・・・。

この時期、こまめに潰さないとほかの苗にも影響が出てしまうので・・・。

頑張らないと。

それにしても、トンネルを開けた途端に、中に入ってくるモンシロチョウ。

英語ではCabbage white butterfly。幼虫はキャベツが大好物なんですね。

間違ってもトンネルの中にモンシロチョウを残してはいけません。産卵三昧ですよ。

毒性の強い農薬は使いたくないので、野菜うましと野菜酢を使っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次